WILD HEARTS REVIEW

WILD HEARTS REVIEW

トライバル・サイケデリック音楽プレイヤー・KAYA/Gypsy Eyesの

ROLLING LOVE&LIFE

…ディジュリドゥ、ネイティブ・アメリカン・フルート、JIMI HENDRIX、サイケデリクス、etc.

森羅万象は刻一刻と生成される共鳴と感応のミラクルにみちている
Amebaでブログを始めよう!
「ARTEVEKTOR@ZAIM」に出演します。
前売券ご希望の方は、下記サイトでのご購入の際に
アーティスト名「KAYA/Gypsy Eyes」を添えてください。


woodstockなみに盛りだくさんなイベントですが、
わたくしは下記6/2(sat)2部の3プログラムに出演します。
自分出演は真夜中のみですが、2日午後からZAIMにいってます、
ヨコハマで遊びましょう、遊びにきてね♪

0:30~<ギャラリータイム(40分)>
<202号室にて即興絵画と音楽ライヴ(25分)>
梶山こうじ/kaji-G(即興絵画)、KAYA/Gypsy Eyes(ディジリドゥ)、telomere(バンドリン)、カワイヒトシ(Per.)


1:10~<ギャラリータイム(80分)>
<311号室にて即興絵画と朗読ライヴ(25分)>
棗(リサリサ×横須賀/即興絵画)、恋川春町(詩の朗読)、AriA/アリア(オペラ)、Tetsuroh(Tp.)、KAYA/Gypsy Eyes(ディジリドゥ)
Nayyer(ベリー)、市川まや(コンテ)


2:30~<「VEKTOR6」(30分)>
telomere(バンドリン/Gt.)、naoe-miki(短波ラジオ他)、岡崎俊介(ホーメイ)、AriA/アリア(オペラ)、ake3(Dr.)、KAYA/Gypsy Eyes(ディジリドゥ)
渡辺理緒(セクシーアートダンス☆)、Renco(free style)、市川まや(コンテ)、摩耶(ベリー)、Mireille(ベリー)


***********☆  ☆  ☆  ☆  ☆***********

アートイベント「ARTEVEKTOR アルテベクトル」第2回

2007年6月2日(土)14:00~23:00(第1部)、
6月2日(土)23:15~6月3日(日)6:00(第2部)、
6月3日(日)13:00~22:00(第3部)
3部構成となっています。
各部入れ替え制ですが、フリーパスも用意します。

ARTEVEKTOR公式サイト
http://art.nobody.jp/

前売り券は↓からお求めください!!
http://artmoving.cart.fc2.com/
mixiのARTEVEKTORコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=166436

第1部~第3部のどれか1つを見る場合(1回券)
 前売り2000円(当日2500円)
第1部~第3部の2つ以上を見る場合(フリーパス)
 前売り3000円(当日3500円)
(チケットは2種類のみなので、フリーパスはかなりお得だと思います。
ノンアルコールのドリンクを会場に先着300名様まで無料配布予定。
アルコール類は販売のみです。)

会場 横浜ZAIM 別館2F~3F
 JR関内駅から徒歩5分、みなとみらい線日本大通り駅から徒歩2分
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通34
 Tel.045-222-7030

<ARTEVEKTOR第2回の出演及び出展者の予定数>
即興セッション出演のミュージシャン 約40人
即興セッションのダンサー 約40人
バンドorユニット7組 合計30人程度
VJ(映像) 2~3人
絵画、写真などの展示 37人
即興絵画パフォーマンス 1人(主催者の鈴木貴士。)

総勢140人が出演・出展します!

***
WAVE SHAMANIC LIVE VOL2 
 「シンクロニック・パラレル・トリップGIG!」
5.20,2007(sun)@西荻W-JAZ

岡山守治&KAYA/Gypsy Eyes

メディアとしての身体を異界に捧げ
         オーバートーン・ミュージックを
極上のサイケデリックスに変える
       音の呪術師2人の
    民族音楽エレクトロニクスlive

森羅万象は刻一刻と生成される、
共鳴と感応のミラクルにみちている

*  *   *

 @西荻窪W-JAZ
18:30 OPEN 19:00 STAR
T charge \2,500(with 1 drink)  
東京都杉並区西荻南3-7-6 サンパレス西荻㈼B101
tel03-5346-4916 http://www.wjaz.info/

☆岡山守治(okayama shuji)  http://mono.rocket3.net/okayama/index.php?blogid=1&catid=4
倍音楽家、倍音楽指導者。南シベリアのトゥバ共和国に伝わる倍音唱法「ホーメイ」と、独自のスタイルで操るインド口琴に、斬新な手法でエフェクタを巧みに駆使し、倍音を次元変換させるサウンド・メイキングは他に追随を許さない。ソロの他にAlaya Vijana、SUARA SANA、CARAON、口琴オーケストラ

☆KAYA/Gypsy Eyes http://littlewing.ameblo.jp/
荒井ABO誠にディジュリドゥを師事。ラコタ・スタイルのネイティブ・アメリカン・フルート、チャンティング・ヴォイス、ストーリー・テリングetc.をエフェクタのカオスの中でミクスチャー、サイバー・シャーマニック・ミュージックを錬金する独特のパフォーマー。ソロの他に、Psycho-ZEN、Out of Control


more info. →jimicherokee@hotmail.com

岡山くん

kayajimideje
ひとつのやり方は

何気ない風を装って
気軽な様子で近づいてゆき
「力のことば」のすぐそばに
いつのまにか忍び寄って
狩る

もうひとつのやり方は

罠をしかける
「力のことば」がやって来たくなるように
魅力的なドローンを鳴らして
おびき寄せて
狩る

…いずれにしても、必死になってアタマで考えることは
何の役にもたたないし、かといってなんでもいいから
「おりてくる」ものをつかまえても、たいして力のない
ものばかりだ。

***********************************
「その力がなんであるのか、正体がわからないうちは、
わしは、そのそばに近づくのもいやだ」
by Rolling Thunder(ショショーニ族メディスン・マン)

ライブの後、酒でハイを落とすことが出来ないので、なかなか寝付けない。
そんなわけでジミヘン先生と対話。

質問:エフェクターってなんなんだろ。
ニンゲンはふつーに出る音だけじゃなくって狂った音を必要とするのはなんでだろ。

回答:それはだな、宇宙の音楽って奴を魂が求めているからなのさ。その音楽を必要とする者は一部のニンゲンだけどね。
宇宙の音楽と共鳴できない連中にとって、エフェクターってのはキチガイのおもちゃも同然なのさ。

質問:「マシンガン」のイントロ、今度パクっていいですか?

回答:全ては模倣から生まれる。オレだって最初はブルースの耳コピからだった。そうしているうちに、小さな種が蒔かれる。そいつが育って来て、君だけのフラワーが咲くんだよ。

質問:あなたはとても若くして、ニンゲンが味わう全ての感情を越えたところにある音楽を創造したよね、日常との落差ってもんはどうしてたの。もしかして鬱病だったでしょ。

回答:ザアッツラァアイト!なったもんにしかわかんないよね、あの気分は。おかげで「マニック・デプレッション」って曲ができたけどさ。アンタもつくりな、美しい鬱の曲をさ。
日常ってもんはオレにはなかった。
というより、日常のいろんなことは、いつも遠く霧がかかっていたね。
オレは、クロスロードでサインをしたんだよ。

質問:「ランド・オブ・ニュー・ライジングサン」このタイトル、いつもお守りのように心で唱えてます。

回答:今の世界は1967年と対して変わりないんじゃないか?
あの頃はベトナム戦争だけど、アメリカ国家がやってることにはまったく進歩がないね。戦争ジャンキー、権力ジャンキーの国家だ。
だけど、オレはアメリカのランドが好きだ。美しい国だったからな、オレのチェロキーのご先祖様たちが自由に生きてた頃は。
新しい夜明けがやってくるといいね、君たちの魂が地上にあるうちに。

ありがとう、ジミ。
昨夜は「イン・フロム・ザストーム」みたいな気分でした。
でもあなたはきっと毎日そんな旅を続けてたんでしょうね。
「Ange came down from heaven yesterday…」
友達がディスカバリー・チャンネルのDVDを送ってくれた。
絶対見るべしと。
ディスクには「アパッチ戦士ローゼン」と書かれていた。
?なんですか、これ。

見たら泣いちゃったよ…。
ジェロニモが騎兵隊と戦っていた同時期に、ジェロニモたちとは違うアパッチの一団がホット・スプリングスという、泉の多い肥沃な山岳地帯に住んでいた。
メキシコ軍はアパッチに賞金をかけていた。
ホット・スプリングスのアパッチのリーダーはビクトリオ、戦いをこのまず和平を主張したが、敵はぶっとんでるから、やみくもに殺しにくるだけ。

ビクトリオの妹がローゼン。
女でありながら戦士の道を歩き、馬泥棒の名手。
加えて、シャーマンだったのである。
敵の位置を精霊に祈ることで、正確に知ることができた。
ビクトリオたちは負け知らず。

だが、兵力の差でついに、別の居留地に移動させられることに。
そこはアリゾナの砂漠。
故郷とはくらべようもない。
脱走。
追撃。
ゲリラ戦を勝ち抜き、故郷へ。

インディアンに対する攻撃に反対のハッチ大尉が、政府に意見をしたが、その頃、アパッチのエリアで銀山が発見される。
利権を主張する人々の意見で、アパッチは撃退されることに。

ビクトリオは家族を殺される。
ジェロニモはよくビクトリオやローゼンに相談に来たという。
もはや、勝つみこみはなくても、やり場のない怒りをはらすためだけに、騎兵隊を襲撃するアパッチたち。

ローゼンは馬泥棒の名手だった。
騎兵隊の生き残りの証言に「馬を盗むのがうまい女性の兵士がいた」というのがあるらしい。

ついに。
ビクトリオが殺される。
ローゼンたちは40名弱。
ジェロニモたちと合流して戦い続ける。
6年間も。

最後は、米軍に使われたアパッチたちの説得で投降。
収容所におくられ、28年間をそこで過ごしたローゼンは墓石すら残っていない。
収容所の前でとったアパッチたちの集合写真に、一人の女性兵士が映っている。
アパッチの人々はそれがローゼンだと信じている。

ビクトリオとローゼンの子孫が涙ながらに語る。
「故郷で死ぬことがアパッチたちの願いでした」
今では、アパッチの故郷は、銀山も閉山、開発のために敷いた鉄道も閉鎖。
なんのためにつらい旅をして、死んでいかねばならなかったのか。

インディアンにたいする侵略と征服の話を見聞きすると、滂沱の涙が出ちゃうんだよ…。
胸が痛い。
まだ北米大陸には行ったことないんだけど、いつかいくだろう。
そして、戦いの跡を訪ねるだろう。
そこでインディアン・フルートを吹く。
今日は涅槃会、お釈迦さまの命日だそうで。
韓国は慶州の世界遺産の仏たちを見に行ったことを思い出した。
石窟庵というのがある。
岩窟をくりぬいたドームに、菩薩たち、そして釈迦如来の巨大な像が安置されている。

700年代に完成した時は、釈迦如来に水晶が埋め込まれていて、光のプリズムが壁に映るようになっていたらしい。
これだけでもサイケなんだけどね。

訪れた時、何かの儀式があって、信者の人たちがドームの中を埋め尽くしていた。観光客は入れない。
スゴイ音が漏れ出てくるのだ。
こっそりのぞいてみると、ユニゾンのお経だ。
でも、皆の声の高さが微妙にずれているのと、岩ドームの反響がすごいのとで、高次倍音がビンビンに出ているのだ。
こりゃ、跳ぶわ!
ずーっと聞いてたら、B.B.キングに似たパンチパーマのおばさんに怒られたが。

この装置を考え出したのは誰だ!
ここでディジュリドゥやエフェクターぐにょぐにょのベース音を響かせたら、ヤバイだろうなあ、と思いました。

「跳ぶ装置」ってのは、宗教的な建築物には必ず施してあるんじゃないだろうか。
キーワードは倍音で。

ここんところ、ずーっと封印してた(ハマリ過ぎそうだから)ケルト方面が開いてきている。
グラストンベリー行きたい!
レイラインで結界が張られたストーンサークルで演奏したい!

日本の縄文遺跡もやばいんだよね。

日本の古代遺跡も!

あったかくなったら折りたたみディジュを持って石舞台でも行ってみますかのう。

今夜フリーチャージのお釈迦様命日ライブやります。
お釈迦様もディジュリドゥやホーメイ、気に入ってくれるでしょう♪


******************************************

無国籍ダイニングバーでのミニライブです。
不思議で美味しいフードとお酒の店です!

2/15(TUE)

下北沢 TIBET TIBET

OPEN 18:00
MA⇔YA LIVE START 22:00

入場無料

お店の場所は下記アドレスまで。

http://www.live.co.jp/wwc/wwctop/yuutop/tibet/tibetindex.html

…「花祭り」にもライブやりたいな、どなたかブッキングしてくださいませ♪
花粉症疑惑が発症するも、植物のちからに助けられて、落ち着いているんだよ。

アロマ精油は、「ティートゥリー」と「ユーカリ」と使っている。
ネットで調べまくって、格安なオーストラリアの会社を発見。
航空便で届いた精油はとても丁寧な梱包。
格安なので品質は?と思っていたんだけど、とても優しく良い精油です。
これまで使っていた、この二種類の精油にあった、尖った刺すような香りがない。
エコハーベストで作られているそうである。
さらに、品質検査票も添付されていた。
50mlの精油が1,300円。信じられない値段。
こんな大瓶の精油を手にするのは初めてで、リッチな気分に。

ティートゥリーは、
「はその強力な殺菌力からカンジダや水虫といった治りにくい細菌性のトラブルに効果があります。
一方、健康な細胞に対しては全く悪影響を与えないという優れた特質を持っています。
 また、Tea Tree(ティーツリー)オイルは純天然有機溶媒としてニキビや吹き出物などの肌のトラブルを改善し、軽い局部麻酔薬としての効果もあるため切り傷・擦り傷・やけど・口内炎等の痛みを抑え、同時に殺菌・消毒を行うことができます。
アロマテラピー用のオイルとしても用いられリラックス効果があるとされています。
また、日本では花粉症に対して効果があるという研究報告により近年高い注目を集めています。」

ユーカリは
「オーストラリアでは風邪(咳やのどの痛み)、喘息、気管支炎、鼻炎、蓄膿症、花粉症の症状を緩和し、また風邪などによる粘膜のうっ血症状を緩和し解熱する作用もあるとされ、一般家庭で多用されています。」

そして、アロマ精油は免疫系をアップしてくれる。

Tea Tree Farms
http://www.teatree.jp/

*******************

そして漢方。
「小青竜湯(しょうせいりゅうとう)は、気管支の痙攣をとり、粘膜の水腫や分泌物を排出し、血行を良くして気道の狭塞をとるために、咳、痰、喘鳴などに用います。
特に喘息、小児喘息、風邪に伴う咳に本方が適用されます。
鼻汁の多いアレルギー性鼻炎に用います。」

これ、漢方には珍しく、即効性がある。
わたしの場合、鼻炎発作が出ても2日くらい飲めば、たちどころに回復~。
漢方では鼻炎は水毒とみるから、水分代謝機能がとっても亢進されるの。
で、トイレが超近くなります。

漢方は証ってのがあるから、これが合う人合わない人もいます。
あと、西洋医学のクスリと一緒には飲まないこと。

売薬は10包1,800円とか超高い。
健康保険でも処方してくれます。
そういうお医者を探そう。
わたしは心療内科で出してもらってマス。

…そんな感じで、人体実験中。
ほんとに植物のちからはすごいな~。

ディジュリドゥのマウスピースに使う、蜜蝋。
ちかごろは、手作りロウソクとか手作りコスメに使うのも流行っているよね。
ミツバチが作っているのは知っていたが、さて、どうやって作るのでしょう。
調べた。

「ミツバチの巣は、ミツバチ以外のハチが泥や木の皮などに唾液を混ぜて巣をつくるのとは異なり、ミツバチがハチミツを原料に自らつくりだす蜜ろうだけでつくられています。
ミツバチは花から集めた花蜜に下咽頭腺などから分泌される酵素を加えてハチミツに変えますが、そのハチミツをさらに体内で蜜ろうに変え、腹部の腹板間にある4対のろう腺からろう片として押し出すように分泌します。
蜜ろうはハチミツをもとに働きバチが体内で生化学的に変化させたもので、炭化水素、高級アルコール、エステル類などきわめて多種の物質で構成されています」

写真は
「ミツバチの巣は正6角形が表と裏では互い違いに組み合わされおり、底はピラミッド状に突き出しています。透かすと反対側の6角形が見えます。」

以上、B*topiaより
http://www.b-topia.com/index.html

…知らなかった。
腹から、蜜蝋。

ハチミツも、花の蜜を貯めたもんかとばっかり思ってたら、ミツバチくん自前の酵素を混ぜて作っているのか。

す・げ・え。

人間はそういうことができないから、外界の文明を進化させてきたんだろうな。

自然界はミラクル。

ミツロウ、もっと大事に使います、これからは。
とあるWEB上のディジュリドゥ・コミュニティのBBSに
「ディジュをやりたいけど、女性は妊娠したり、流産すると聞いて怖くてできない、でもやりたいのです!大丈夫でしょうか?」
という書込みがあった。
わたしがつけたレスは以下の通り。

*****************

わたしは女性ディジュリドゥ・プレイヤーです。

「女性は妊娠してしまったり」する可能性があるので、楽器にさわってもいけません。
ただし、あなたが、伝統的なライフ・スタイルを保っている、オーストラリア先住民であるならば、です。

流産の話はどちらで聞かれましたか?
わたしは、妊娠してプレイしたことがないので、実証はしていませんが、安定期でなければ、ディジュリドゥどころか、過激な運動や、身体を冷やしたりもよくないです。
でも、ディジュリドゥで使う循環呼吸は、出産時のラマーズ法の呼吸に応用できるし、腹部の筋力がつくので、安産のためには、妊娠以前にディジュリドウを吹くことは、とても良いでしょう。

デビッド・ハドソンというプレイヤーがいます。
http://www.davidhudson.com.au/
彼は伝統的な演奏とコンテンポラリースタイルと両方をこなす先住民のプレイヤーです。
彼の前座をやった時に質問しました。
「ディジュリドゥは女性には向かないの?」
「伝統的な儀式では男性が吹くんだ。でもミュージックとしてなら、男女の区別はないよ。
君のスタイルで自由に吹けばいいんだ。」
勇気づけられました。

女性は伝統的なマスターに習うことは出来ません。
でも、デビッドのような考え方のプレイヤーに習うことは出来ます。
女性のプレイヤーは少ないです。
おそらく、1m20cm以上ある重い木の筒をかついで歩くのが、一因かも。
でも、慣れれば身体の一部のように扱えます。

先住民の伝統的なライフ・スタイルには「ジェンダー・タブー」というものが多く存在します。
これは差別ではなく、男女の違いを尊重して、役割を分担するものなのです。

わたしは伝統的な決まりに対してはリスペクトを持ちます。
その上で、わたしは、コンテンポラリー・スタイルのディジュリドゥ・プレイヤーです。

宇宙的なパワーの半分は女性のエナジーが司っているんですよ。

…どうでしょう?安心できましたか?
とても素敵な楽器です。
ぜひ、手にとって吹いてみてくださいね。

ボブの左手に注目。
エチオピアのハイレ・セラシェ皇帝から賜り、
生涯身につけていたライオン・リング。
ちょっと大きいんだね、リングが回ってる。

60歳のボブ・マーレイは想像できるけど、
60歳のジミ・ヘンドリックスは想像できない。
なぜだろう。